2011年7月4日月曜日

週末の報告

マミ犬です。 週末に再び歌津に行ってきたので報告します。

今回一緒に行ったメンバーは11人。 過去最高人数です。
先週から被災地に行く仲間が少しずつ増え、精神的にも肉体的にも凄く楽になりました。
みなさんには申し訳ないですが、自分はダートジャンプ作り以外はあまり作業をしないでウロチョロしていただけ(笑) なので今までで一番疲れが少なかった。
本当にみなさんに感謝です!

現地で複数の作業を同時に進行できる。 コレは凄く助かります。
今後、もう少しコアメンバーが増え、地理や地元のキーパーソンを把握したリーダー的な人が作業班毎にいると、さらに助かります。


現地では下記を行ないました
・二階堂安さんの敷地の瓦礫移動の手伝い
・歌津中学校の校庭に設置したダートジャンプの改修&仕上げ
・小泉の栗林に自転車用ラダーコースを作製
・韮の浜で子供達とMTBで遊ぶ
・佐藤信仰行さんに自転車組み立て工賃&防犯登録代の支払い

本当は組み立て終わった自転車の防犯登録と管理番号を貼る作業もする予定でしたが、作業場所の体育館が諸事情により使えず。 コレは次回に持ち越しです



今までは人数が少なかったのでRQ災害救援ボランティア・歌津支部のテントスペースを間借りしていました。 今回はさすがに迷惑をかけると判断し、許可を得て小泉の栗林にテントを設営。
トイレは歩いて5分の場所にある小泉中学校の仮設トイレを使用させていただきました(避難所の方に許可を得ています)。



こちらは二階堂さんの敷地の作業風景。 先週作業してくださった秋田チーム&RQさんのおかげで、以前と比べ物にならないくらい片付いておりました。 ビックリ!
そして新しく参加してくれた方達が物凄く頑張って作業してくれたおかげで、ほぼ終わりに近づきました。 後は重機が必要な大物が残っております・・・。


所有者の許可を得て入手した木材を使い、栗林にラダーアイテムを3つ作製。  カナダで走行した経験もあるリクナさんがいたので、コッチのチームはお任せ状態で完全に放置。
走ってみると廃材利用とは思えない楽しいセクションができました。
徐々にアイテムを増やしていきたい。 発展が楽しみ!



今まで韮の浜では個人の方が所有している土地をお借りして遊んでいました。
仮設住宅の設営&入居に伴い、借りていた場所も駐車場として利用されており、遊ぶことが出来なくなってしまいました。 今回は同じ方の所有している別の土地をお借りして、子供たちと遊ぶことができました。 しかし、もしかするとココも住宅が建つ可能性がある・・・ということなので、次回以降遊び場所の確保が課題です



今回歌津で感じたことは、この2週間くらいで被災された方の表情が大きく変った気がしました。
まだまだ問題は山積みですが、みなさんの顔の表情が凄く柔らかくなったと思います(あくまでも接している人達に関してです)。
二階堂安さんも佐藤信行さんもようやっと仮設住宅に当たりました。
自転車も今ある物に関しては、全て組み立てが終わりました。
遊ぶ場所も少しづつ出来上がってきました。
少しずつ仲間が増えてきました。

ゆっくりですが確実にプロジェクトは前進しています。
今後とも応援宜しくお願いいたします!




今回の出費(全て佐藤さんに支払い)
・防犯登録代 ¥39.000
・組立工賃 MTB6台 ¥15.000  BMX9台 ¥18.000 計¥33.000
・ラダー用小物購入費 ¥4.440

合計¥76.440

0 件のコメント:

コメントを投稿