2011年12月27日火曜日

12/27 東京へ

ハイジです。

今日で東京に戻ります。
朝一で発つつもりが、何だかんだで遅くなるのもいつものこと。
今回は沢山の人と会って、いろんな話ができてよかった。
ライド開催できなかったのは心残り。来月はやりたいな。

12/26 餅撒き

ハイジです。

平成の森に竪穴式で集会所を建ててる人達がいて、今日は上棟式でした。
屋根から餅や菓子を撒いています。
昔は直に餅撒きしたそうですが、今日のはビニール袋入り。
直径5cmくらいの紅白餅が盛大に撒かれて、めでたい感じです。


明日は東京へ戻ります。

2011年12月25日日曜日

遊んでばっか

ハイジです。

何かしていると、お呼ばれ。
そして食い逃げ(?)
もはやボランティアとは言えない。
おかあさん方や子どもたちと遊んでばっか。

2011年12月24日土曜日

クリスマスイブって

ハイジです。

冬休みでクリスマスイブっつったら、それはもうサンタクロースだらけ。

朝から吉野沢の「大クリスマス祭」をお手伝いしました。
お決まりの歌やクリスマスのお話に始まり、カードづくり、ケーキ、宝探し(イースター?)マジックショー、ビンゴなど。
宝探しではヒントの紙をスポークに挟んで逃げ回ってたら、何故か中学生に英語で話しかけられたよ。
途中ご当地ライザーや他のサンタクロースが来て、グダグダになりながらも、楽しい一時になりました。

後はまた人に会いに西へ東へ。
自転車で移動していると驚かれます。
ちょっと新鮮。

2011年12月23日金曜日

活動報告12/23

ハイジです。

活動報告と言っておきながら、今日はろくに動いてない。
薪ストーブ用に木を切り刻んで掃除して明日のクリスマス会の準備。
冬休みっぽいなあ。
たまには早く寝ます。

活動報告12/22

ハイジです。

朝は一面雪景色。
まだ地割れもあるので日が暮れてからは走るのこわいなーと思いつつ昼は楽しい。
中学校に行ってバイクチェック。
前回調整待ちにしたMTBはガシガシと調整。
日暮れが早いよー。
暗くて寒い中では作業もはかどらないので5時すぎには片付け。既に真っ暗。
その後は人に会いに行ったり地元クリスマス会の打ち合わせをしたり。
何にせよ寒い。

2011年12月22日木曜日

2011年12月14日(水)東京ミーティング

リポート by かえる君

「こんにちは、言いだしっぺのわっきーです。
このたびWanpaku Dreamはコンサーベーション・アライアンス・ジャパン(アウトドア自然保護基金)より50万円の支援を受けられることになりました。 この支援金をワンパクドリームの趣旨通りに運用し成果を出すために、今後の具体的な活動内容の意見交換、ワンパクドリームの方向性をみんなで確認したいと思います。 ハイジさんがかなり長く現地に行っていたので、ぜひその報告も聞かせてください。宜しくお願いします。 最近被災地に行ってなかったり、かかわってなかった方も、今でなくても将来的にいつでも、出来る範囲でまた関わって頂いて一緒の2012年の「たつがねMTB大会」の復活を楽しみませんか? 多くの方のご出席をお待ちしておりまーす!」

という、スーパーアドベンチャー女子のわっきーの呼びかけで、急遽、東京ミーティングを12/14にいつもの駒沢大学の公民館で行ないました。

とっても忙しいWanpaku Dreamの言いだしっぺ3人組(わっきー、よっちゃん、マミ犬)が久しぶりに顔を合わせてのミーティングです。

今回はコンサーベーション・アライアンス・ジャパン(アウトドア自然保護基金)からの50万円の支援を受けられることなったため、その資金の使い道の相談でした。これからは物資の支援ということより、現地滞在でサポートを続けることが東京から行くメンバーに負担にならないように、些少でもこの支援金から交通費等の経費を出そうということになりました。
言いだしっぺの3人やハイジは何度も何度も現地に通っているため、他のメンバーは依存あるはずがありません。今後も歌津と関わりを持ち、寄り添い続けるためには必要な経費だと思います。
支援金の獲得のため企画書などを作ったよっちゃん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。少しでも南三陸町の「地域活性化」のお手伝いを続けることができるよう、私たちもがんばりたいと思います。

またミーティングには来られなかったメンバーからも、「たつがねMTB大会」のコースをレース以外に走るにあたっての「南三陸町ローカルルール」の素案や看板のデザイン案なども送られてきました。
こちらも急な話しだったのに、忙しい中、作業をしてくれる仲間がいるのは本当に心強いです。
この素案を、「南三陸町ローカルルール」を提案してきた歌津の大会実行委員の方々と、後日新年会を兼ねて相談する、、というような提案もありました。(素案は既に歌津の実行委員の方々へもお送りしています)

最後に9月頃から何度も何度も、歌津に長期滞在をして、地道に自転車の整備や、大会本部の方々との打ち合わせ、東京と歌津の橋渡しなどのほか、時間を見て歌津の子供達と遊んでくれてきていたハイジの報告もあったり、都内で後方支援をしてくれているメンバーも集まりこの9ヶ月間の活動の感想を述べたり、来年以降のWanpaku Dreamの方向を話し合ったり、あっという間の2時間がすぎました。

終わった後、忘年会を兼ねて近くの居酒屋で一杯、、は、お約束です(笑)
仕事で遅くなったやまちゃんも居酒屋から参加してくれました。

ここには出ていない仲間たちがWanpaku Dreamには沢山います。
みんな何らかの形での後方支援をしてくれています。
4月末~今まで何度も歌津で作業をしてくれた人たちも沢山います。
8月の富士MTB大会へ駆けつけてくれた仲間も。
東京だけでなく、仙台、秋田、岩手ほか、、いろいろなところから。

2011年は大変な震災があり、津波や、原発事故で辛く、苦しい思いをしている方々がまだまだ沢山います。けれどもステキな人と人の出会いもありました。
大変な思いをしているのに、私たちを気遣ってくれる方々と知り合い、私たちにできることは小さいことしかないかもしれないけど、来年もいっしょに歩いて行けたらいいなあと思っています。

今年もあと10日ですが、2012年は良い年になるよう祈ってやみません。


★ Wanpaku Dreamの活動に共感して、募金してくださった大勢のみなさまへ ★



 一人ひとりに直接お礼をお伝えすることは叶いませんが、みなさまの後押しには心から感謝しています。 この9ヶ月間、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。












2011年12月21日水曜日

もうちょい積雪

ハイジです。

今日は晴れ。そして寒い!!
いつもの通りフラフラと佐信さんとこやら、商店街やら、韮の浜やら行って来ました。
ついでに地元イベントのポスターを届けたり、遊びに使っているMTBの調子を見たり。
そうこうしている内に雪が降りだしたので移動。
45号は交通量も多いし、路面もあまりよくないので日が暮れてからの雪道はちとこわい。
この分だと明日は少し積もるかも知れません。

きのうの活動

ハイジです。

きのうは新しい仮設商店街にも行ってみました。
45号沿いで小学校の下、元は町民館の駐車場です。
日常的な買い物ができるって素敵。
午後は二階堂機械店の安さんのところへ。
電気が通ってトイレもできていました。
放課後には中学校の先生とお話もできたし。
よかったよかった。

ちょい積雪

ハイジです。

昨日はついに雪(喜)
写真はたつがね山の林道に続く道です。
まだ積もる程ではありませんが、ノーマルタイヤで来てはいけません。

秋が瀬の森バイクロア「大人の自転車運動会」でチラシ配り

報告が大変遅くなってしまいましたが、11月20日(日)に埼玉県さいたま市の秋が瀬公園で行なわれた「秋が瀬の森 バイクロア」のイベントで、「歌津MTBドリームプロジェクト」と「たつがねMTB大会」のチラシを配布させていただきました。この大会にチラシや募金箱を、、という話をくれたのが、わんぱくメンバーズのメッセンジャー仲間のもんじゃさん。今回もエリートの部で走っていましたので、しっかり応援させていただきました。ゴールするのを待ち伏せし、「たつがねMTB大会」の幟を持ってもらいました。
もんじゃさん、お疲れのところ、申し訳ありませんでした&チラシ配りさせてくれてありがとうございました。

秋が瀬の森バイクロアは参加するだけでなく、見ていても楽しい大会で、出店していたお店も地元埼玉県や、さいたま市のお店が中心で、レースに関係ない人たちも十分楽しめるものでした。
来年5月13日開催予定の「たつがねMTB大会」も「大人と子供の自転車運動会」になるといいですね。

チラシを渡したとき、キッズクラスの子供が「おかあさん、僕もこの大会行きたい」って言ってくれた子がいて、関東からも沢山の人たちが南三陸町の「田束山(たつがねやま)」へ集まってくれるといいなあと思いました。(by かえるくん)

レース直後のもんじゃさん
ゴールで待ち伏せして幟持ってもらいました。
ハイジからのチラシは全部配布できました。
チラシを置いてくれたり、受け取ってくれた方々の名刺など
他にも沢山いらっしゃいました。
特に子供と参加されていた方、興味を持ってくれてありがとうございました。
左側はわんぱく後方支援部隊のとびちゃん
エリートクラスで出走、、5位でしたっけ?
表彰台は逃したものの、とにかく上位でした。

キッズの部もあります。

子供たちも真剣です!



見学だけや、応援部隊も大勢いました。
まさに「運動会」
テレビさいたまのみなさん


仮装の部
これだけ作るの大変だったろうなあ。
埼玉県のアイドル「コバトン」


パンダライダー、、実はすごく速い
この時点でトップで周回中
青レンジャー?
子供たちに大人気
タンデム、、、否、3人です。
真ん中に子供が乗っています。
ちなみに中央はペダルなし!
お父さん、お母さんがんばれ。


レース後の荒川沿いの夕暮れ
サイクルパラダイスさんは旧部品や旧車も
パンダライダーはたしか表彰台
応援のみんなにハイタッチサービスしたのに表彰台
すごいよ、パンダ!



お店にチラシを置いて応援してくれるという
世田谷のサイクルパラダイスさん

こちらもお店にチラシを置いてくれています。
北上野のカイゼサイクルさん
ここでは宮城の震災写真集も売っていました。
私も購入しましたよ。上野のお店でも売っているそうです。
パンダかっこいいよ〜!


わんぱくメンバーズのとびちゃん、がんばる
このときたしか4位くらい。
すごい!
みんな、かっこいいね。


この馬もライダーです。
なぜか黄金の大仏君
レース後半はさすがに苦しかったのか
顔出てました(笑)

2011年12月19日月曜日

歌津滞在12/18〜

ハイジです。

昨日の夕方、歌津に着いて早々くるみ餅をご馳走になったり、急遽忘年会にお呼ばれしたりと食べてばっか。
今日はまたしばらくお世話になりますよ、と挨拶をかねて佐信輪業さんのとこと韮の浜へ行ってきました。
そしてまたコーヒーやお菓子をいただき、おしゃべりをして…何しに来てんだか。
こちらではお茶っ子という習慣があり、いたるところでお茶やお菓子のもてなしを受けます。
場合によってはご飯がでてきます。
危険です(笑)

たつがねMTBコース試走(速報)

11/18(日)に仙台のDimensionさんとその仲間たちが整備してくれて走りやすくなったという「たつがねMTB大会」のコース試走に行って来ました。今回は大会実行委員のお一人、佐藤さん(佐信輪業商会)と私と私の友人の3人と、上記の整備してくれた人たち(岩手県奥州市からのKさん、Nさん)、仙台からの「某エジプト人」という名のリーダーが率いる5名の方々、の10名と、気仙沼からシクリスタクラブ気仙沼のOさん、Kさんの2人、合計12名参加でした。気仙沼組は今回は諸事情でMTBなしだったので、主に佐信さんや他の方々との顔合わせというところ。詳細は少々お待ちください。(近々アップします)







by かえるくん


2011年12月14日水曜日

歌津近辺 宿泊

ハイジです。

先日のアクセス方法に続いて宿情報を。
私が実際に行ったことのある営業中の宿を挙げてみます。(泊まってはいません。MTB他ボランティア活動で行ったところや入浴などでお世話になったところです)

【平成の森】
宮城県本吉郡南三陸町歌津字桝沢28-1
�:0226-36-3115
http://www.taihei-sendai.com/

運動場や集会室もある総合施設。
例年秋にはジュニアカップの会場になっていました。(今年は開催できませんでした)

素泊まり
[個人](11月〜2月)
一般(学生を含む)
一泊につき3,500円
高校生又はこれに準ずる者
一泊につき3,500円
中学生以下
一泊につき2,700円

[団体](10人以上)
一般(学生を含む)
一泊につき2,700円
高校生又はこれに準ずる者
一泊につき2,200円
中学生以下
一泊につき1,700円

【ホテル観洋】
〒986-0766 宮城県本吉郡南三陸町志津黒崎99-17
�:0226-46-2442
http://www.kanyo.co.jp

震災後ジャーナリストや復興支援従事者の活動基地となったホテル。
火サス的絶景が望めます。

【ニュー泊崎荘】
宮城県本吉郡南三陸町歌津字番所34
�:0266-36-3315
http://www.tomarizakisou.co.jp/

日帰り入浴は300円です。

宿泊料金
◇ビジネスプラン[1泊2食]1名1室8,300円など


【民宿 高倉荘】
宮城県本吉郡南三陸町歌津字番所75-1
�:0226-36-2357
宿泊料金7,000円

【民宿 清観荘】
宮城県本吉郡南三陸町歌津字田の頭105-1
�:0226-36-2414
宿泊料金 6,500円より、子ども5,800円より(相談)

他にも営業しているところはあります。
詳しくは下記サイトへ。
南三陸町観光協会
http://www.m-kankou.jp/
これまで地元の方々と話をしてきた中で、それぞれ考え方や立場の違い、時間の経過によって変わってきたことなど個々で違いがありますが、1つだけ皆が揃って口にすることがあります。
「とにかく来てくれ。見て伝えてくれ」ということ。ボランティアとか考えないで、旅行でいいんですよー。

2011年12月5日月曜日

お手伝い 完

ハイジです。

撤退作業ほぼ?完了。
お手伝いで滞在期間が終わった(笑)
予定通りには行かないのねぇ。

車乗せてくれる人が見つかったので明日帰ります。

2011年12月4日日曜日

歌津へのアクセス

ハイジです。

今日も撤退作業で代わり映えしないので、歌津へのアクセスでも書こうかな。

JR気仙沼線が柳津までしか通っていないため、公共交通機関で歌津へ行くのは仙台から高速バスか気仙沼からバス。

仙台〜南三陸(高速バス片道1500円)
http://www.miyakou.co.jp/cms/express/desc/14/
仙台駅前発 歌津駅前着(仙台駅前宮交仙台高速バスセンター40番)
14:20 → 16:22
16:30 → 18:32
歌津駅前発 仙台駅前着
08:17 → 10:23
10:17 → 12:23

気仙沼からのバスは使ったことないけど、通学で利用しているのを見るから朝の便があるはず。

懐具合によっては石越駅か登米市役所からタクシーという手も。
もちろん輪行もあり。

車持ってなくても来れますよ。

2011年12月3日土曜日

続々 お手伝い

ハイジです。

撤退作業も佳境に入り、慌ただしくなっております。
それぞれ継続して活動をするための準備があったり、ありがたいことにボランティア飛び込み依頼も来たりして嬉し忙し。

そんな中、地元の方からの差し入れが。
どーんと鮫の心臓。

2011年12月2日金曜日

歌津中駐車場

ハイジです。

祝。本日やっと自転車にさわりました。
と言っても、ひたすらバイクチェック。
ライドやろうってなった時すぐ使えるよう。
少なくとも整備不良車を使ってしまうことにならないよう、取りあえずチェック。
まだ整備はしてませんが歌津中に置いてある夏以降使った分は一通りみて札付け。
当然ですが、ワイヤーは要調整。
あー直したい。

でも他の遊び場にあるやつのチェックが先だわ。
乗ったらヤバイってのがないとも限らないからね。

こういう作業をこれからどうするか課題だなあ。

2011年12月1日木曜日

続 お手伝い

ハイジです。

昨晩は小雪がちらつきました。
日中は晴れてるし大して寒くないのに雪がぱらつく変な天気。

えー、本日も撤収作業です。
ぼちぼち掃除も始めました。

が、そろそろMTBの方もやらないと。
子どもたちが待っている。
と、いいな。
忘れ去られないうちに行かねば。